めざせ「駒形どぜう」
| 固定リンク
« 小春日和の浅間山 | トップページ | 初めての台湾 »
「自転車」カテゴリの記事
- めざせ「駒形どぜう」(2016.12.05)
- 那須を自転車で走った(2016.05.01)
- 春のサイクリング(2015.04.12)
- お江戸までサイクリング(2014.11.23)
- ちくちくもじょ(2014.10.12)
« 小春日和の浅間山 | トップページ | 初めての台湾 »
| 固定リンク
« 小春日和の浅間山 | トップページ | 初めての台湾 »
« 小春日和の浅間山 | トップページ | 初めての台湾 »
コメント
達成感いっぱいですね。帰りも自転車ではとてもとても...
お疲れ様
自転車、折りたたんで運べるのね
駒形どぜうはどじょう丸ごとですか?お酒すすみますね
投稿: ボミ | 2016年12月 6日 (火) 10時44分
ロードバイクは車輪を外して専用の袋に入れれば、電車に乗せてもらえる。
それを輪行といいます。
それほどコンパクトにはならず、混んでる電車にはとても乗れません。
ドジョウは丸ごとです。
だから「まるなべ」とも言います。
ドジョウの臭みは全くなく美味しいですよ。
写真のように、ネギを山盛りにする。
ドジョウ、ネギ、割り下、七味、山椒 この5つが主役の料理です。
投稿: はーびー | 2016年12月 6日 (火) 11時35分