« 今年のぬか床は80点 | トップページ | 痛風で「モンスター」 »
吉田さんとサイクリング。
桐生川ダムを目指す。
越床トンネルを越え、ルート66を登る。
結構きつい。
五月連休後半の初日。
天気に恵まれ、新緑が目に鮮やか。
ダムまで頑張れば、後は下り坂。
人生、下り坂が最高。とはよく言ったものだ。
約65キロの道のり。
朝7時に出発して、昼前に足利に戻る。
ランチは、ココファームワイナリーで。
二人でボトル2本を空けた。
吉田さんのダホン。
折りたたみなのに高性能。
欲しくなってしまった。
2014年5月 3日 (土) 自転車 | 固定リンク Tweet
おや? 最後の写真はやけにかっこいいですね。 このセンス! 脱帽ものです。
投稿: ナツ | 2014年5月 4日 (日) 21時50分
ナツさんありがとう。 褒められると嬉しいです。 山道に放置してあった、工場の廃棄物が目に入ったので撮ってみました。 最近のカメラには、画像を加工して遊べるソフト機能が付いているのですよ。
投稿: はーびー | 2014年5月 4日 (日) 22時09分
「人生、下り坂が最高!」? はーびーさんの語録ですか。 未来が明るくなる素敵な言葉ですね。
投稿: ナツ | 2014年5月 6日 (火) 21時58分
ははは、違います。 NHKで放送している火野正平が自転車で全国を回る旅番組で、正平さんが口にする言葉ですよ。
投稿: はーびー | 2014年5月 6日 (火) 23時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 桐生川ダム、そしてココファーム:
コメント
おや?
最後の写真はやけにかっこいいですね。
このセンス!
脱帽ものです。
投稿: ナツ | 2014年5月 4日 (日) 21時50分
ナツさんありがとう。
褒められると嬉しいです。
山道に放置してあった、工場の廃棄物が目に入ったので撮ってみました。
最近のカメラには、画像を加工して遊べるソフト機能が付いているのですよ。
投稿: はーびー | 2014年5月 4日 (日) 22時09分
「人生、下り坂が最高!」?
はーびーさんの語録ですか。
未来が明るくなる素敵な言葉ですね。
投稿: ナツ | 2014年5月 6日 (火) 21時58分
ははは、違います。
NHKで放送している火野正平が自転車で全国を回る旅番組で、正平さんが口にする言葉ですよ。
投稿: はーびー | 2014年5月 6日 (火) 23時03分