« 雪の足利 その三 男浅間 | トップページ | 小さいおうち »
海無し県で生活している僕には、魚の知識があまりない。
ニシンといえば、蕎麦にのせる身欠き鰊と数の子ぐらいしか知らない。
先日、魚屋さんに勧められたのが、ニシンを酢でしめたもの。
シメサバは、よく口にするけれど、シメニシンは初めてだった。
こいつはいける。
もう一つは、ぬか漬けニシン、これも初めて。
焼いてみたら、あまり糠を感じなかったが、美味しくいただいた。
この日も、会津のお酒、いわき市の又兵衛。
吟醸香も豊かでいいお酒。
いつもより量が飲めないなあと思いつつ、ラベルを見たら、アルコール度数19%以上20%未満だって。
酔っ払うわけだ。
2014年2月12日 (水) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ニシン来たかとカモメに問えば~:
コメント