一発でKOされてしまった曲 その6
関取花 「むすめ」
つい最近、Facebook の友達が教えてくれた曲。
このストレートな表現力にノックアウトされてしまった。
関取さんって慶応大卒の才媛のようだ。
独特の歌声もさることながら、ギターの腕も素晴らしい。
僕が業界人なら、NHKの朝ドラのテーマ曲をやらせてみたい。
絶対に大ブレイクすると思うな。
神戸女子大学の CM だというが、関東ではオンエアされていないようです。
この動画も、いいなあ。
40年前のやるせなかった青春時代を思い出してしまったよ。
ああ「青春時代」か・・・・
森田公一とトップギャランが1976年に大ヒットさせた時、この「青春時代」という言葉が、何とも、こっぱずかしくて鳥肌ものでしたが、僕も「後からほのぼの思う」歳になってしまったのだなあ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- AYUKO さんのライブが楽しかった(2017.06.21)
- 調性には色がある?(2016.08.15)
- コバケンの第九を聞いてきました(2014.12.21)
- JAZZとは心を開くことと見つけたり(2014.09.03)
- 小山 「Fellows」 は素晴らしいライブハウスでした(2014.08.24)
コメント