IKEAに行った
女房の説明では、「IKEAは、ニトリのスウェーデン版っといったところ」とのことだが、とんでもございません。レジャーランドのようじゃないか。
家具、照明、キッチンなど、高級感はイマイチだが、チープな商品が見当たらないのが凄い。
シンプルなデザインのテーブルや椅子、キッチン用品などいろいろ取り揃えてあり、もし、飲食店を開くなら、IKEAで全部揃いそう。
新しい店を始める予定のオーナーシェフになったつもりで歩き回れば、僕は、きっと終日つぶせる。
今日は、春休み期間の日曜日とあって、レストランも滅茶苦茶混雑していた。
先ずは、席の確保から。まるで、椅子取りゲームのよう。
小さい子供を何人も連れた若い夫婦など、本当に大変そうであった。昔、僕もあんな経験したなあ。
でも、料理は、まずまず。
人気だというミートボールは確かに安くて美味かった。
コストコに行ったときも、倉庫的な店内に驚いたが、こちらは輪をかけてデカイ。
インディージョーンズの「失われたアーク」で、最後の場面に出てくる超巨大倉庫を連想してしまった。
いろいろ買い物したが、この続きは後日また。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TV「ケンミンショー」沖縄vs北海道(2021.10.14)
- 南岸低気圧きたる(2018.01.23)
- ズボンのこと(2017.10.02)
- なにやってんだか(2017.07.13)
- 持ってる人っているんです(2017.06.07)
コメント