IKEAに行った part II
人混み大嫌いの僕が、どうしてIKEAに足を運んだかというと、ここでしか売ってないワイングラスを買うため。
白ワイン用グラスで、実にシャープなフォルムが気に入った。
手前が1脚299円。奥の大きいのが199円と破格の値段。
有名なリーデンスには、この直線的なデザインはないし、ザルトというメーカーが作る似たようなグラスは、1脚6千円以上もする。
そこで、IKEA。上等じゃあないけどね。
ワイン通の先輩曰く。ワインは飲むグラスで味わいが全く異なるそうです。
同じようなサイズ、デザインでも、300円のグラスと6000円のグラスとでは味が違うのかなあ。
高いグラス買えないから試せないけれど・・・・・
その他、レストランで食べたミートボールに添えてあったジャム(左下)。
エッ!ミートボールにジャムかよ。と思ったけれど、独特のソースにこのジャムがベストマッチ。LINGONというのはコケモモのことです。
ビールも美味かった。アルコール濃度7.2%と5.0%の2種類のスウェーデンビール。薫り高いビールでした。
アルミ製の容器の下に強力磁石のついたもの。
我が家の冷蔵庫に貼り付けたところの写真だ。
「何も、冷蔵庫に貼り付けなくたっていいじゃない」と、買うのを反対した女房だったが、「冷蔵庫に貼り付けたっていいじゃないか」と押し切って購入。
3個で、1490円
大変しっかりした作りにもかかわらず、7990円
(店内は、撮影禁止だった。ゴメンナサイ)
その他にも、サラダボールやブックエンドやら細々買い込んだが、思いの外、支払いが安く済み、また、笑顔。
今度は、平日を狙って来ましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント