« ステキな金縛り | トップページ | 9条どうでしょう »
NHK大河ドラマ「八重の桜」が好調だ。
前作の「平清盛」はまともに見る気がしなかったが、今作はおもしろく見ています。
ただし、初回は会津弁が聞き取れず、消化不良。
方言を忠実に表すのも良いのだが、言葉の意味が理解できなくてはNG。
データ放送の妙味、解決策として我が家では、日本語字幕を活用して見ている。これならセリフが判る。
それにしても、覚馬役の西島秀俊はズルイ!
格好が良すぎる。
今日の3回目では、「純情きらり」でも披露しなかった上半身の肉体美を見せつけた。
僕の体とは大違い。
較べること自体が間違いなのだが、男はやっぱ体が命だよなあ・・・・
2013年1月20日 (日) テレビ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 八重の桜:
コメント