川越の底力?
先日川越に行って驚いたのは、観光客でごった返す蔵造りの町並みでなく、クレアモールという商店街の長さ、人混み、楽しさだった。
遠くから、観覧車が屋上にある建物を見つけたので、「まさか」、と思って足を運んだのが、このデパート。
今の時代、デパートの屋上に子供の大型遊具が生き残っているなんて・・・・川越の底力を感じた。
屋上入り口には、小規模ながらも、お決まりのペットショップが。
夏休みには、クワガタムシ目当てのよい子たちが集まってくるんだろうと想像したら、楽しくなった。
とてもレトロ。昭和時代、各地方都市にあった化石のようなデパートがここに残っている。
奇跡を見たようで、嬉しくなった。
店内に銀座アスターのレストランもある。次来たときにはここでお昼をたべようっと!
| 固定リンク
コメント