正月に父親を亡くしてから、山歩きから遠のいていたが、天気がいいので、一念発起。
袈裟丸山(1908m)に行くことにした。
足尾方面は、まさに百花の季節で、麓の集落では、まだヤマザクラが綺麗に咲き誇っていた。

でも山は、まだ冬の様相。
ツツジの蕾みも小さい。
稜線に出ると、一面の熊笹。
幸せの尾根歩きだ。
今日は、初めて郡界尾根から登ってみた。
こちらからの方が、袈裟丸山の山容が美しく見られる。
山頂付近は、雪が残っていて、足をとられて歩きづらかった。
ストックとスパッツ、軽アイゼンを持ってきて正解だった。
久々の山歩き。
往復6時間は、辛かったけれど、写真を撮ったり、熊笹に寝転んだり、気ままに一人で楽しむことができた。
コメント