施主の挨拶
本日は、お寒い中お越し頂き、有り難うございます。
5日前、去る、1月8日。父は、長崎市グラバー邸近くのホテルで突然息を引き取りました。
私の16才の息子との2人旅、その日に帰るはずだった早朝5時、心筋梗塞でした。
病院に救急搬送されましたが、もはや、息はなかったようです。
長崎は、宗夫の父:厚のふるさと。厚もやはり歯医者で、戦前、長崎は諫早から足利に移り住んできたと聞いております。
今回の孫との2人旅は、墓参りを兼ねたもので、きっと、父にとって本当に楽しい旅行だったに違いありません。
父は、三度の飯より麻雀が好きでした。
命日となった1月8日は、1と8でインパチ。何とも、父らしい、覚えやすい命日と思います。
親のハネマン、インパチでハコテン、ドボン。ハンチャンの終了でございます。
そして、次のハンチャンは、私の親で始まります。
出来るだけ永く親を続け、この家を守って行く所存です。
生前は、父親が大変お世話になりました。これからも、私ども遺族に対し、ご厚情賜れば、幸いに存じます。
本日は、誠に有り難うございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TV「ケンミンショー」沖縄vs北海道(2021.10.14)
- 南岸低気圧きたる(2018.01.23)
- ズボンのこと(2017.10.02)
- なにやってんだか(2017.07.13)
- 持ってる人っているんです(2017.06.07)
コメント