福山雅治 ネットオークション ダフ屋
昨年の大河小説「龍馬伝」、一本も欠かさず、ブルーレイに録画していた。
先月、自動車のタイヤの交換をした時、店にダンロップの福山ポスターが貼ってあったので、処分予定のものがありましたらと言って、大人の背丈ほどもある、ボードをもらってきた。
次男は大層喜び、自室に飾り、ご満悦。
その次男が、今日、真剣な顔でネット検索していた。聞けば、福山のツアコンにどうしても行きたいので、チケット探しているという。
見ると、どうも、正規チケットではない。
yahooオークションでも扱っている。
なんと、いろんなサイトで、半端なく大量のチケットが倍以上の値段で売りに出されている。
これって、完全にダフ屋行為じゃないか
次男に欲しいとねだられたが、当然、駄目だと言った。
「違法な手段で、チケットを手に入れてコンサートに行ったら、マシャがきっと悲しむよ」
「ウン、わかったよ」
まだまだ、素直で可愛い息子です。
でも、こんな行為、野放図でいいの?
いいはずないと思~よ!
| 固定リンク
« コンドル | トップページ | 足利、西渓園の梅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TV「ケンミンショー」沖縄vs北海道(2021.10.14)
- 南岸低気圧きたる(2018.01.23)
- ズボンのこと(2017.10.02)
- なにやってんだか(2017.07.13)
- 持ってる人っているんです(2017.06.07)
コメント